秋の夕焼けに照らされた雲のように、 哀愁深くしっかりと熟成した味わいをお楽しみ下さい。

出雲富士 秋雲(AKIMO) ひやおろし 【純米酒】

【蔵元よりお酒について】

夏のあいだ蔵で熟成した、その年の個性が表れる限定酒。
綺麗ながらも秋の食材によく合う酒質に仕上がっています。

富士酒造

島根県/山田錦(島根県産)精米歩合70%

秋刀魚や鮭等、秋の食材以外にも、カルボナーラや麻婆茄子などと 合わせると濃厚な味わいの相乗効果が楽しめます!

にいだしぜんしゅ 秋あがり 【純米酒】

【蔵元よりお酒について】

「しぜんしゅ」ブランドは全て正統派の生もと造りに加え、
蔵独自の汲み出し四段仕込みを行ったお酒です。こちらは秋の限定酒。
蔵付き酵母で醸した新酒を春先に火入れ・タンク貯蔵を行い、
ひと夏を越して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃を
見計らって、程よく熟成したものをそのまま生詰め。
とろりとしたお米の甘味と旨味が絶品です。

仁井田本家

福島県/麹米 亀の尾、掛米 トヨニシキ 精米歩合80%

じっくり熟成させたことで丸みのある味わいとなっています。 冷やよりもぬる燗で飲むのがお勧めです。

七本槍無農薬純米 無有 火入れ 2022【純米酒】

【蔵元よりお酒について】

「無有(むう)」という名前は、農薬を無くす事により、
農家と酒蔵双方の想いの有る、新たな価値有るものが生まれた。
そんな気持ちを込め名付けられました。
ラベルもこのお酒の売りである「米」を前面に出したデザインです。
農薬を使用せずに無肥料で栽培したお米で仕込んだお酒は、
清らかで独特の優しさと柔らかさがあり、

冨田酒造

志賀県/玉栄 使用(滋賀県産無農薬栽培)

席情報

総席数:82席
テーブル席/カウンター席
70名 ~90名様までの貸切ご宴会承ります
※お席の詳細はお気軽にお問い合わせください。

平均予算
4000円
住所
〒108-0074 東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル1F
アクセス
JR 品川駅 徒歩3分
京急本線 品川駅 徒歩3分
電話番号
03-6408-5305
営業時間
なし
【月~金】17:00~23:00(L.O.22:00)
【土日祝】16:00~22:00(L.O.21:00)

■お知らせ
店舗運営情報が最新になっていない場合がございますので、ご来店の際には直接店舗あてに営業状況をご確認くださいませ。
定休日
なし
カード
カード可
(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可
(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay)
禁煙・喫煙
禁煙

お問い合わせはこちらからどうぞ!

十八漁場 品川店

品川駅高輪口より徒歩3分・宴会ご予約大歓迎

TEL:03-6408-5305